2012年04月30日

☆ホコリ☆

こんばんは。

週末久しぶりの女子会で気分転換したはずなのに、
土曜日とある場所で会合が始まり1時間程経った頃、突然ノドが痛くなり…只今発熱中です。

急に埃っぽくなっていたようで、
「ホコリだら」と教えてもらって帰宅し、イソジンでうがいをしたけど全然ダメでした。

ホコリに弱かったっけ? 私…
うちにもありそうだけど…

アレルゲンだといけないので、回復したら四角く掃除しよう。

  


Posted by tCy&t at 21:26Comments(0)

2012年04月25日

☆解放された日のランチ☆

熱が下がった息子、11日振りに登園しましたicon22

早速水曜日休みの友達とランチへ。
豊川のトラットリアティヴィビーというお店です。


20種類以上の具が入ったスープ、盛りだくさんな前菜でパスタの前にお腹がいっぱいになりそうでした。どれも丁寧に作られていてとってもおいしかったですheart 
特に、少しずつ色んな種類を楽しめた前菜が良かったっキラキラ


これでランチ1500円、デザート付けて1800円キラキラ

一緒に行った友達は、飲食店をやっているのでいつも原価を予想し、妥当そうな金額を勝手につけて評価していますが、今日は友達の勝手な設定価格の方が上でしたface01

「2000円でおつりはいらない」って(実際にはちゃんとおつりを受け取ってきましたが・・・)

行く直前に見たブログに、来月から水曜日のランチがお休みっぽい事が書いてあり、一緒に行った友達とは行けないので、誰か誘ってまた行きたいと思います。


   


Posted by tCy&t at 21:17Comments(0)ランチ

2012年04月24日

☆6時間授業な日の習い事☆

こんにちはicon01

娘Y、今日は6時間授業でした。 

今朝学校に行くのを嫌がり、玄関先で
「体育できない、見学する」と泣いていたので

「時間ないし連絡帳に書いてないから、体調が悪かったら自分で先生に言って見学しなさい」

って送り出しちゃいました。 

涙は門を開ける前に拭いて出かけた所がYらしい(みられたくないもんね・・・)


帰宅して体育どうしたのか聞いたら、

「やったよ」と。

やっぱりねicon14

今日は習い事DAY。 習字と公文+オンライン英会話。

で、聞いてみた。 宿題をやってない公文に行くのか行かないのかを。

「行かない」って。

やっぱりねicon15

本人は公文の進んでいくシステムが好きみたい。国語はいいけど算数にちょっと困った事が・・・。

公文だと同じことしかしないから、引き算のひっ算をやってた時は、宿題とかのたし算のひっ算を引き算してたし、かけ算のひっ算をやってると、たし算やひき算のひっ算もかけ算する。。。

意味ないじゃんface07 と思うわけで。

でも、国語は良いと思ってでますよー。 理科や社会で習う事が国語の文章になっているのを見たときに、よくできた教材だなーって思いましたもん。

そんなわけで、習字が終わり、後は19時半からのオンライン英会話のみ。 これは習い事だと思ってなさそう。週3じゃ忘れると言われ、今は週6だから日課になってきたみたい。 インフルエンザ中もやってたし。

 説明するのが面倒だからと、熱があっても
「I'm fine.」と言い続けていたので進歩はまだまだicon  


Posted by tCy&t at 19:24Comments(0)日記

2012年04月23日

☆残念な月曜日と漢方薬☆

8日にインフルエンザB型と診断された娘Y。先週の月曜日からiconお休みでした。

熱が下がっても無気力icon15インフルエンザの後遺症icon 倦怠感が続いてるような…

普段、言わなくてもやっている宿題5日分が終わらないicon10

今朝は学校に行く気力もなく、「もう無理icon08」とベッドへ…

欠席の理由には微妙なので、遅刻すると電話を入れ、病院に連れて行くと、
優しい先生が薬を処方してくださいました。



先生にも薬剤師さんにも
「頑張って飲んでねclover」と言われたので、飲みにくい薬だと理解した模様。

やっぱり自分でも無気力をどうにかしたかったんだろうなぁ…。
文句言わずに飲みましたicon22

そんなYを、2時間目が終わる頃に車で学校へ送り(車の中に上靴忘れてったし)

なのに…まだ解放されない月曜日。

昨日発熱した息子Tを連れてそのまま小児科へ。インフルエンザが陰性でホッ。

明日は幼稚園に行けるかなicon 行って下さいお願いしますキラキラ

解放される予定だった月曜日だったのに〜icon
予定入れたかったのに〜icon


主人と子供の3人が元気に出かけて行く普通の月曜日の朝を迎えられるのは、GW明けまでお預けです。
  


Posted by tCy&t at 19:35Comments(0)日記

2012年04月22日

☆雨とヘルメット☆

雨ですねicon03icon03icon03


「雨 いっぱい降ってるねー。こんな雨なのに、パパは夜ご飯食べに行こうって言ってたよ。変だよね。」と息子。


雨でも外食はできるしicon28
家の中で姉のヘルメットをかぶってる方が変だしicon11



私が小学生の頃は、この黄色いヘルメットをかぶって毎日登下校してたんだった。自転車乗る時だけに変わったのっていつからなんだろう…。
  


Posted by tCy&t at 17:37Comments(0)日記

2012年04月21日

☆泣いて笑って寝て☆ 

最近あんまり泣かなくなった息子T。 でも、朝からひと泣き。 理由は、じゃがりこ。 「じゃがりこって言ったけど、まちがえたの~kao三角のとんがったやつ~kao」って。

それ、とんがりコーンだよねicon

じゃがりこを受け取ることもなく、そんな事で泣かないのiconと娘Yと私にも相手にされずあきらめたご様子。

1時間後の整骨院へ向かう車の中。 じゃんけんで順番を決めた姉弟。 二人とも先がよくって、後になったTはここでまた泣き・・・。 車内に響くわざとらしい泣き声にウンザリした娘が、「もう一度じゃんけんしよ」って言っただけでケロリicon11空気を読んだ娘はTが最近よく出すicon22に負けてあげるためにicon23を出して譲ってあげたみたい。

「ありがとうY(呼び捨て)icon」って媚びることは忘れない。。。
弟の立場を利用してずる~いicon08


そして午後。 今日は娘のポンポンの練習日だったけど、インフルエンザで5日休んでいたし、動くと咳が止まらないので見学。 私は立ち話icon10 Tは他の弟くん達と遊んでいたはずなのに、途中で誘って下さった別室で開催されていたこいのぼり作りにポンポンKIDSの弟くん達とちゃっかり参加していましたface08

気づくのが遅くてすみませんface07 そしてありがとうございました。

作った作品はこれだぁicon14



屋根よりたーかーいこいのぼりー 大きいまごいーは お母さんicon

歌とは違っちゃったけど嬉しそう。姉にも見せてニッコリface01



帰宅後、病み上がりのYは春休みに始めたオンライン英会話のレッスンを受け、終わったはずなのに部屋から出てこない。 見に行くと・・・椅子の上で丸まって寝ていましたface04

「Y、疲れて寝ちゃった?」と聞いたら、

「Yes I am.」 だって。 寝言ですicon10

この娘、よく寝言言うんだー。  少し前、寝相が悪くて私の寝る場所がなくて、抱っこして動かしたときは、
「ばぶばぶばぶばぶー」だったし。

そんな娘Yは8歳、息子Tは5歳icon06


ブログを始めたことは、まだ誰にも言ってないけど、誰か気づいてくれるかなぁicon

Aちゃん、衣装可愛かったよface05  


Posted by tCy&t at 21:53Comments(0)

2012年04月21日

☆はじめます☆

キラキラはじめましてキラキラ

今日からブログはじめます。 

衰えた記憶力はどうにもならないのでiconブログに残しておきたいな・・・と思ってから5年も経過していますが、やっとicon22

飽きやすい私に続くかどうかも微妙なところですface07

どうぞよろしくお願いしますnico



初投稿はこのへんで...おやすみなさいicon  


Posted by tCy&t at 01:43Comments(0)