2012年07月06日
☆ くろふねでランチ ☆
先週初めて行って、おいしかったくろふねに友人と行って来ました。
先週はお肉にしたので、今日はお魚にしました。
カレイの南蛮漬けだったかな…
2回にわけて運ばれて来ます。
最初に、前菜的なものと、サラダ、サトイモ団子

これは、先週と同じだったけど、やっぱりおいしかった。
サトイモ団子は中にチーズが入っていてモチモチでした。
お家で再現したいけど、餡に何が入ってるか私の舌ではわからなかった。
続いてメイン

ご飯とお漬物はおかわりできるそうです。
ひじきの炊き込みご飯は、しっかりめに味がついてました。
スープは色々な野菜が入っていて、野菜の甘みが優しいお味に。
メインのカレイは上にのってる野菜も多め、酸味が強すぎない私的に好きな南蛮漬けでした。
お漬物もおいしい。
お漬物って、食べ比べると味の違いがハッキリわかると思う。
マルハチの自家製きゅうりのぬか漬けと、別のお店のきゅうりのぬか漬けを食べた時に家族全員一致でマルハチのぬか漬けを選んだ。糠床で旨味が違うのだろうけど、そんなぬか漬けが家で作れたらいいなぁ。
先週行った日、その後でビックリな話を聞きブログはお休みにしたけど、今日も(日付が変わったので正確には昨日)突然主人からビックリな話を聞かされました。
帰りにくれるメールに、
帰ったら相談したい事がある。悪い話ではない。
って。
結局この時点で推測した通りの話だったけど、転職するのか???
1年前、再就職する主人に、
「もう1回転職する気がする。辞めてから探すのは精神的に辛いはずだから、次は決めてから辞めてね」
って言ってあったし。
今回は、就職活動していた訳ではないので、条件は良くても軌道に乗りかけた仕事を即答できるほど無責任ではなかったようで迷っていた。
どうなるのかな…
私にも降ってこないかな、再就職話(笑)
先週はお肉にしたので、今日はお魚にしました。
カレイの南蛮漬けだったかな…
2回にわけて運ばれて来ます。
最初に、前菜的なものと、サラダ、サトイモ団子

これは、先週と同じだったけど、やっぱりおいしかった。
サトイモ団子は中にチーズが入っていてモチモチでした。
お家で再現したいけど、餡に何が入ってるか私の舌ではわからなかった。
続いてメイン

ご飯とお漬物はおかわりできるそうです。
ひじきの炊き込みご飯は、しっかりめに味がついてました。
スープは色々な野菜が入っていて、野菜の甘みが優しいお味に。
メインのカレイは上にのってる野菜も多め、酸味が強すぎない私的に好きな南蛮漬けでした。
お漬物もおいしい。
お漬物って、食べ比べると味の違いがハッキリわかると思う。
マルハチの自家製きゅうりのぬか漬けと、別のお店のきゅうりのぬか漬けを食べた時に家族全員一致でマルハチのぬか漬けを選んだ。糠床で旨味が違うのだろうけど、そんなぬか漬けが家で作れたらいいなぁ。
先週行った日、その後でビックリな話を聞きブログはお休みにしたけど、今日も(日付が変わったので正確には昨日)突然主人からビックリな話を聞かされました。
帰りにくれるメールに、
帰ったら相談したい事がある。悪い話ではない。
って。
結局この時点で推測した通りの話だったけど、転職するのか???
1年前、再就職する主人に、
「もう1回転職する気がする。辞めてから探すのは精神的に辛いはずだから、次は決めてから辞めてね」
って言ってあったし。
今回は、就職活動していた訳ではないので、条件は良くても軌道に乗りかけた仕事を即答できるほど無責任ではなかったようで迷っていた。
どうなるのかな…
私にも降ってこないかな、再就職話(笑)
Posted by tCy&t at 02:34│Comments(3)
│ランチ
この記事へのコメント
おはようございます。りょう鍼灸院です♪
ランチおいしそうですね!
くろふねさん知らないや(T_T)
旦那さん転職??
ステップUPならいい?
夫婦2人ならいいかなと思うけど
子供がいると慎重に決断しないとね(*^_^*)
ランチおいしそうですね!
くろふねさん知らないや(T_T)
旦那さん転職??
ステップUPならいい?
夫婦2人ならいいかなと思うけど
子供がいると慎重に決断しないとね(*^_^*)
Posted by りょう鍼灸院
at 2012年07月06日 10:25

くろふね 小松原街道を浜道方向へ向かい、もうすぐ浜道…の辺りにあります。
主人はどうするんでしょうね。
同じ業種で仕事の内容も同じだけど、系列が違うみたいな感じなのです。
間が空く訳でもないので、生活に支障が出る事もないし、自分で決めてくれーって感じです。
ただ、組保は電話がかかってきて説明したり書類が送られてきたりして整骨院に通いにくいで、社保がいいです。
主人はどうするんでしょうね。
同じ業種で仕事の内容も同じだけど、系列が違うみたいな感じなのです。
間が空く訳でもないので、生活に支障が出る事もないし、自分で決めてくれーって感じです。
ただ、組保は電話がかかってきて説明したり書類が送られてきたりして整骨院に通いにくいで、社保がいいです。
Posted by tCy&t at 2012年07月06日 14:16
こんにちは、りょう鍼灸院です♪
組合保険は面倒ですね(^_^.)
くろふねさん
夏休みになるので、いけそうにないけど
いつか行ってみたい!
女の人には好まれそう(*^_^*)
組合保険は面倒ですね(^_^.)
くろふねさん
夏休みになるので、いけそうにないけど
いつか行ってみたい!
女の人には好まれそう(*^_^*)
Posted by りょう鍼灸院
at 2012年07月08日 14:52
